英語のあれこれ 0歳からスパルタ英語教育を受けた私が30歳になって思うこと 私は生粋の日本人なのですが、0歳から母親にスパルタ英語教育を受けてきました。外国の人と喋ると「あなた、英語ペラペラだけど、本当に日本人なの?」と言われることもしょっちゅう。そんな私ももう30歳ですが、今あの時のスパルタ教育を振り返ってどう思うか、をシェアしたいと思います。 2023.08.15 2023.08.18 0 英語のあれこれ
プログラミング 23個のデザインパターンを実装して制覇してみた(仮) デザインパターンについて実際に実装をしてみないとありがたみや使い方がわからないと思ったので、23個の変なアプリをQtを使ってC++で書いてみました。 2023.07.20 0 プログラミング
プログラミング Decoratorパターンを使って簡単なアプリを作ってみた デザインパターンの一つ、DecoratorパターンをQtとC++を使って勉強してみました。実際にアプリを作ってみることで、パターンの使い方を学びたいと思います。 2023.07.16 2024.07.04 0 プログラミング
プログラミング AI業界で活躍するプロンプトエンジニアのためのサイト、PROMPTYを紹介 近年、ChatGPTを筆頭にAI技術の発展が著しいですよね。AIは専門ではありませんが、そんな私でも面白いと思う、プロンプトエンジニアのための情報ポータルサイトPROMPTYを紹介させていただきます。 2023.05.25 0 プログラミング
日常生活の記録 隣人ガチャに外れて、騒音に悩んでいたが、なんとか持ち堪えている記録 隣人ガチャに外れてしまい、騒音に悩まされて半年が過ぎました。引っ越して1ヶ月でまた引っ越しを考えていましたが、なんとか生活ができるようになるまでに改善できました。同じ悩みを持つ人に少しでも参考になればいいなと思い、私が行った対応方法を書き残しておきたいと思います。 2023.05.14 2023.10.09 0 日常生活の記録
プログラミング Compositeパターンを使って簡単なアプリを作ってみた デザインパターンの一つ、CompositeパターンをQtとC++を使って勉強してみました。実際にアプリを作ってみることで、パターンの使い方を学びたいと思います。 2023.05.07 2024.04.29 0 プログラミング
プログラミング Strategyパターンを使って簡単なアプリを作ってみた デザインパターンの一つ、StrategyパターンをQtとC++を使って勉強してみました。実際にアプリを作ってみることで、パターンの使い方を学びたいと思います。 2023.04.09 2024.07.04 0 プログラミング
プログラミング AbstractFactoryパターンを使って簡単なアプリを作ってみた デザインパターンの一つ、AbstractFactoryパターンをQtとC++を使って勉強してみました。実際にアプリを作ってみることで、パターンの使い方を学びたいと思います。 2023.04.02 2024.07.03 0 プログラミング
プログラミング Builderパターンを使って簡単なアプリを作ってみた デザインパターンの一つ、BuilderパターンをQtとC++を使って勉強してみました。実際にアプリを作ってみることで、パターンの使い方を学びたいと思います。 2023.03.25 2024.06.20 0 プログラミング
プログラミング Bridgeパターンを使って簡単なアプリを作ってみた デザインパターンの一つ、BridgeパターンをQtとC++を使って勉強してみました。実際にアプリを作ってみることで、パターンの使い方を学びたいと思います。 2023.03.06 2024.04.29 0 プログラミング